鮭とはんぺんのふわふわロールキャベツ 和風クリーム煮

和風だしと無脂肪牛乳の相性は抜群。
片栗粉を使う、手軽で低カロリーなクリーム煮です。
はんぺんとサーモンを使ったロールキャベツは、しっかり煮込んでもふわふわ。
材料(2人分)/
40分
-
キャベツの葉
4枚
(外側の葉) - はんぺん 1枚
-
サーモン(刺身用)
8切れ
(150g) - 大葉 8枚
- a) おろしにんにく 少々
- マヨネーズ 大さじ1
- 片栗粉 小さじ1
- 塩 小さじ1/4
- 黒こしょう 適宜
- バター 20g
- b) 水 200cc
- 和風だし(顆粒) 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/4
- 無脂肪牛乳 200cc
- 片栗粉 大さじ1/2
- 塩、黒こしょう、パセリ(みじん切り) 各適宜
使われている商品

町村農場 無脂肪牛乳
商品詳細をチェックする
作り方
-
キャベツは洗って水がついたまま耐熱皿に入れ、フワッとラップをして600wの電子レンジで3分加熱する。上下を返してさらに2分加熱する。水気を拭く。芯はそぎ落とし、粗みじん切りにする。
-
はんぺんを手で潰しながらボウルに入れ、a、1cm角に切ったサーモン、1のキャベツの芯を加えてザッと混ぜる。
-
まな板にキャベツを1枚ひろげる。手前に大葉2枚をのせ、2の1/4量を軽く握ってからのせる。葉の手前、両端の順にタネにかぶせ、向こう側へきっちり巻いていく。巻き終わりをつまようじ等で留める。4個作る。
-
フライパンを熱してバターを溶かし、3を入れて強火で焼きつける。全体に焼き目がついたら、bを加えて蓋をして弱めの中火で10分煮る。
-
無脂肪牛乳と片栗粉を加えてよく混ぜ、4に加える。たまに混ぜながらとろみがつくまで4~5分煮る。味をみて薄ければ塩でととのえる。
-
器によそってパセリ、黒こしょうを振る。